2012年3月24日(土)
みなさま、こんにちは
横浜インプラントサロンの新倉です
今日も肌寒い朝でしたね
3月も後半に突入ですが、まだ寒くて冬が抜けきらないです
そろそろ冬のコートは卒業したいのですが
いつまで着なきゃいけないのかしら・・・??
春の陽気が待ち遠しい今日この頃でした
春を待ちわびるついでに今日は春を代表する花の話題
日本の春と言えば「桜」ですね~
日本人が大好きな花でしょう
毎年、桜の季節になると目黒川をお散歩するのが大好きなのですが
とても見事な桜並木でうっとりします
桜の種類はみなさんどのぐらいご存知ですか??
一口に桜といっても結構個性があって
お好みの桜があるかもしれませんね
まずは「寒桜(カンザクラ)」
カンザクラは晩冬から早春に咲く桜です
花は小ぶりで小さくとってもかわいらしいです
1月から咲くこともありますが、今年は遅めで2月の終わりごろから咲き始めたようですよ
次は「寒緋桜(カンヒザクラ)」
鮮やかなワインレッドの花びらがとてもキレイ
下向きに花が開く特質を持っています
有名な「河津桜」はオオシマザクラとこのカンヒザクラの自然交配種ではないかと言われています
主に沖縄県で野生化し、沖縄で桜と言えばカンヒザクラの事だそうです
次は「大寒桜(オオカンザクラ)」
中輪のオオカンザクラはソメイヨシノより早く開花します
遠目から見ると白い花びらですが、散るころにはピンク色になるという
同じ花でも違った表情を見せてくれます
続きまして「染井吉野(ソメイヨシノ)」
桜と言えばソメイヨシノというぐらい鑑賞桜のシンボル的存在
満開の期間は短く、雨や風ですぐに散ってしまうのですが
その儚さがいいのかな
ソメイヨシノは人為的に交配させた園芸品種なので種子で増えることはありません
すべてのソメイヨシノは接ぎ木や植樹で増えていったんですよ
なんだか長くなってしまったので
続きはまた次回にしますね
今日は~これまで~
ではまた月曜日